女嫌い
業務連絡して無視って何?
そもそも、管理職に向いてない
パソコンより、お菓子に手が行く時間が多い。そりゃ、太ります。デブって、言いたいけど、言えない
業務連絡して無視って何?
そもそも、管理職に向いてない
パソコンより、お菓子に手が行く時間が多い。そりゃ、太ります。デブって、言いたいけど、言えない
社長がバカだから上司も使えないやつばかり、激しい口調で現場を動かすばっかりで仕事はできない。自分を含め胃が痛いくらい精神面でやられてるが、辞めれない人もいる。離職率の高い会社だといいながら自分らが原因だとは思ってないんだろうな!職場内で事故があっても労災も使わない!労基が動き出すのも時間の問題だが、使えない上司らはくたばってほしい! 口ばっかの上司はALSにでも罹患して苦しんでほしい!ポックリ逝…
もういいかげん、コロコロ意見変えるのやめてくれ。
ひどい時は5秒後に変えてるぞ。
あんたは知らないだけで裏では意見変えすぎて病気って言われてる。
ほんまに大声で威圧して自分の意見だけが通る職場にしたいなら社長になればいい。
そんな勇気もないくせに。
長年社内の問題を見て見ぬふりしたくせに、改善しようとした者へ味方だと言いながらパワハラで潰すのやめてくれー
明らかにあなたに対して敵意のある上司。そんな上司からの嫌がらせほどストレスになる出来事はありません。 つい言葉を繰り返し浴びせられる、仕事量を不自然に増やされる、逆に何も仕事を与えてもらえない、人間関係から外される… なぜそのような上司が発生するのか、対処法はあるのか? この記事ではそんな問題上司について解説していきます。 なぜ嫌がらせをしてくるのか 上司が…
社会人生活において、上司との関係は避けて通れません。 どれほど仕事が好きでも、どれほど成果を出していても、「上司と合わない」というだけで日々の業務がストレスになります。 ここでは、多くの人が経験しやすい「クソ上司との関係でストレスを感じる瞬間」と、その際の具体的な対処法について整理します。ぜひ参考にしてみてください。 上司と合わないと感じる瞬間 まず部下に合…
指示待ち人間と聞くと、あたかもクズのような印象を受けます。 確かに自分で直したいと思っているならば指示待ちは改善すべき点ですが、問題は「部下の指示待ちを辞めさせたい」とのたまう上司や経営者の方々。 この記事では「指示待ちはクズではなくむしろ労働者としては当然の姿勢であり、何ら落ち度はない」ということを解説していきます。 指示待ち人間の問題点 まず一般的に言わ…
お気に入りの部下に対してはわかりやすく良い扱いをし、嫌いな部下に対しては嫌な扱いをする。そういう子供っぽい上司が世の中には存在しています。 なぜこのような心理に陥るのでしょうか? この記事ではえこひいきの原因と問題点についてまとめます。 なぜえこひいきするのか? 上司がえこひいきしてしまうのは以下の理由が考えられます。 あなたのことが嫌い あな…
馬○栄○ 様 52歳 女性
パワハラ、酷過ぎます。
もう疲れました。
『今度、飲みに行こうね』
行きません!
何の罰ゲームだよ!
私の目の前から消えてくれ
感情で仕事するな
意見を押し付けるな
自分の思い通りにならないと
機嫌悪くなるのやめろ
頼むから、消えてくれ
毎日クソ上司とお仕事お疲れ様です。Xでも様々なクソ上司との戦いが繰り広げられているようで、上司デスノートでも定期的にまとめて引用しておきたいと思います。 お焚き上げ https://twitter.com/snow64635/status/1947860861009465435 https://twitter.com/revoneko/status/1947…